言い方
先日遊びに来てたサイに高校の頃からよく言われてたんですが。
何かをしてしまったとき。
例えば何かを間違えて捨ててしまったとき。
私は、
「わぁー捨てたった!!(@Д@;」
と言います。
でもそれって、聞く人によれば、
「捨ててやったぜっ(*`ε´*)ノ」
って聞こえるらしいです。
よくサイに、
「それ絶対わざと捨てたやろーヽ(´▽`)/爆」
って言われます(゚ー゚;笑
そんなつもりは全くないんですよ汗
正しくは「捨ててしまった」ですね。
でも昔から「やってしまった」ことを「やったった」と言ってきた私。
足を踏んでしまったときに「ごめん踏んだった」と言ってきた私。
だいぶ性格悪く聞こえますね((・(ェ)・;))笑
謝っとんのかわざとなんかどっちなん!?ってなりますよね。
何回も言いますが、決してそんなつもりはないんですよ
これって私の言い方なんでしょうか?
それとも地元のみんなもこうだったんでしょうか?
気になる。気になる。気になるー!!!
ってことで誰かに聞いてみたいと思います笑
日本語って難しいですねヽ(○´3`)ノ
いや!本当にわざとなことないんですからね
言い方気をつけましょう。
では。
| 固定リンク